2009年09月28日
2009/09/27 エピングフォレスト・ラストゲーム参戦。
どもども、祝日がある週の土曜日は出勤させられるkyanekoです。
今回は友喰い(仮)が3年以上お世話になったエピングフォレスト・ラストゲームに参戦してまい
りました~。

エピング・ラストゲームの話を聞き付け、2年振りに京都に帰ってこられたOKP(同じ釜のパン)
代表殿(右)です。
相変わらず御忙しい毎日を送っておられるそうですが、元気そうで何より。また機会があれば
何処かのフィールドでお逢いしましょう。
今回は友喰い(仮)が3年以上お世話になったエピングフォレスト・ラストゲームに参戦してまい
りました~。

エピング・ラストゲームの話を聞き付け、2年振りに京都に帰ってこられたOKP(同じ釜のパン)
代表殿(右)です。
相変わらず御忙しい毎日を送っておられるそうですが、元気そうで何より。また機会があれば
何処かのフィールドでお逢いしましょう。

今日も今日とてボーダーシャツなサンキュウさんです。
う~ん、渋いですなぁ。

昼寝中の黄レンジャイ!と携帯ゲーム中の下駄将軍閣下です・・・。
頼むから、ちゃんと戦ってくれよ御二人さんっ!!

不真面目な上記二人とは対照的に真面目なハっちゃんです。
そして真面目にコツコツ頑張ってる人には勝利の女神が微笑んでくれるもの・・・。

エピングフォレスト・ラストゲーム、記念すべき最後のフラッグゲッターとなったハっちゃんです。
素晴らしい!それでこそ友喰い(仮)のMr.機動力!これからもフィールドを縦横無尽に走り回
ってくれ!!

クレイモアを設置中のフェミッションゾルダート隊長・重総氏です。
やっとこさチームユニフォームの陸自迷彩を着て来ました。

で、コチラがチーム・フェミッションゾルダートの面々。
やっぱり同じ迷彩服で揃えると締まりますなぁ。

今回もちゃっかり参戦なアーカムさんです。
次にお逢い出来るのはいつになる事やら・・・やはりエピング閉園は悲しいですな。

ドMカメラ小僧・ワッキーです(笑)

「誰か僕を踏んで下さ~い!」

記念フラッグに寄せ書き中の下駄将軍閣下です。
何を書いたんでしょうか・・・検閲するのを忘れていました。変な事を書いてなければ良いん
ですが、とても心配です(笑)

エピング常連達の感謝の気持ちがイッパイ詰まった記念フラッグ。
ほんの少し・・・ほんの少しの間だけ、お休みです。

花束を贈呈され涙ながらに挨拶されている管理人さんです。
エピングフォレストよ、永遠なれ・・・。

またこの地で再び逢う事を約束し、お別れしました。
管理人様!
8年間の長き間、本当にお疲れ様でしたっ!!
おまけ
今日の・・・黄レンジャイ!






つづく・・・。
Posted by Kyaneko兄 at 06:44│Comments(2)
│サバイバルゲーム
この記事へのコメント
27日戦&ブログ更新お疲れさまでした。
記念すべきエピング最終戦にて友喰い(仮)がラストフラッグを奪取でき、
有終の美を飾ることができました。はっちゃん、おめでとう!
次は再開時の最初のフラッグもゲットできるよう武者修行に励もうと思います。
また、遠くからOKP代表にも来ていただいて大変お懐かしくございました。
何時の日かまた京都の地でサバゲ出来る日を楽しみにしております。
記念すべきエピング最終戦にて友喰い(仮)がラストフラッグを奪取でき、
有終の美を飾ることができました。はっちゃん、おめでとう!
次は再開時の最初のフラッグもゲットできるよう武者修行に励もうと思います。
また、遠くからOKP代表にも来ていただいて大変お懐かしくございました。
何時の日かまた京都の地でサバゲ出来る日を楽しみにしております。
Posted by サンキュウ at 2009年10月01日 19:06
>>サンキュウさん
エピ・ラストゲーム、お疲れ様でした。
始まりがあれば終わりもあるって事で、悲しいですけど慣れ親しんだエピとは暫しの御別れですね。
早くあの計画を実行に移さなければ・・・。
その時がくればサンキュウさんも手伝ってくださいね~!
エピ・ラストゲーム、お疲れ様でした。
始まりがあれば終わりもあるって事で、悲しいですけど慣れ親しんだエピとは暫しの御別れですね。
早くあの計画を実行に移さなければ・・・。
その時がくればサンキュウさんも手伝ってくださいね~!
Posted by kyaneko
at 2009年10月03日 22:38
