2009年06月16日
実物AKマガジン・ノマグ化計画 その5
どもども、IRE製「魔王」がLCT製RPKキットのストック内部に収納可能か不可能か気になって
夜も眠れない状態のkyanekoで御座います。

今回は実物AK5.45㎜30連マガジンが2本届きましたので御紹介します。
夜も眠れない状態のkyanekoで御座います。

今回は実物AK5.45㎜30連マガジンが2本届きましたので御紹介します。

やっとです・・・。
やっと念願のプラム色が手に入りましたよ~。
しかも、同時に入手したベークライトマグ共々に良い感じで使い込まれていて傷だらけです。

今まで集めたマガジンの殆どがツーラ製ばっかりだったので、今回のイジェフスク製マガジン
入手は素直に嬉しいの一言です。

今回入手した2本で実物AKマガジン・ノマグ化計画の予定本数に達しました。(1本余計に集
まっちゃったけど・・・)近日中に広東亭物販様に発送し、ノマグ化して頂きます。
ちなみに、既に加工中のマガジン達は今月下旬頃に集団下校するそうなので帰って来ました
ら御紹介させて頂きますね~。
Posted by Kyaneko兄 at 06:37│Comments(4)
│マガジン
この記事へのコメント
予定本数到達おめでとうございます!!2本とも使い込まれた感じですねー!!でもそれがいい雰囲気出すんですよねー!!全ての完成が楽しみですねー!!
Posted by アカギ at 2009年06月17日 19:42
>>アカギさん
今回入手した2本は7月下旬~8月中旬頃には加工が終わって返って来ると思うので、10本全部揃ったら紹介記事書きますね~、お楽しみに~。
今回入手した2本は7月下旬~8月中旬頃には加工が終わって返って来ると思うので、10本全部揃ったら紹介記事書きますね~、お楽しみに~。
Posted by kyaneko
at 2009年06月18日 07:06

こんにちわ。うらやましいです!
ちなみにベークライトオレンジの表面のムラは
塗装なのでしょうか?
ちなみにベークライトオレンジの表面のムラは
塗装なのでしょうか?
Posted by chintao 600 at 2009年06月19日 21:36
>>chintao 600さん
どもども、初めましてです~。
ベークライトの表面ムラは成型時に出来るものであって塗装されてるのではないと思いますよ。
それはそうと、chintao 600さんもRPK-74を造ってるみたいですね。
楽な道のりでは御座いませんが、御互い頑張りましょう。
どもども、初めましてです~。
ベークライトの表面ムラは成型時に出来るものであって塗装されてるのではないと思いますよ。
それはそうと、chintao 600さんもRPK-74を造ってるみたいですね。
楽な道のりでは御座いませんが、御互い頑張りましょう。
Posted by kyaneko at 2009年06月20日 18:39